2007年10月05日

スターデジオ

今日はもう一件ブログあげます。
チャーコです。

チャーコの会社ではいつも洋楽流れております。なんで“あ、これいいな! ”って思った曲は、調べてYou Tube(日本語版)で聞いてます。そしてすぐ、歌詞を検索します。
チャー子が最近良かったと思ったのは…

・Good Charlotte
・Fall Out Boy
・My Chemical Romance です。

とくにGood Charlotteの I Don't Wanna Be In Love聞きまくりです。あー良い声だ〜。なんか洋楽きいてると絵とか描きたくなりますね。で、最近気付いたのは、Fall Out Boyの曲って前の会社ですげー流れていたことです。けっこー聞いた事あるのばっかりでびっくりしました。

だいたいYou Tubeで聞くとプロモなんですけど、どのバンドもベースかギターの人はよく回りますね。クルクルと。面白いです。来週はどんな曲かな〜♪  


Posted by チャー子 at 01:11Comments(3)

2007年10月05日

そういえば…

仕事が混んでくると、どうしてもブログをサボりがちに
なってしまいます、スミマセン、チャーコです。

そういえば先週、浜松にきてはじめて餃子屋さんに行きました。
浜松餃子ってモヤシがついてくるんですね?確か…



味はあっさりしているので、何個でも食べれてしまう感じです! 美味しかったです〜。
でも残念ながら店の名前、忘れてしまいました…。本当にどうしようもないです。場所はなんとなしにおぼえているんですが…。名前が…。でてきまへん…。
  


Posted by チャー子 at 00:48Comments(2)

2007年09月28日

オシャミ



オシャミってなんでこんなに柔らかいんだろう…。家猫なんで筋肉なんてないです。とにかく柔らかい猫です。あいかわらず白いな〜、うらやましい…。白い…  


Posted by チャー子 at 01:01Comments(2)

2007年09月28日

美人って「肌」

無事、「what's up nicco」の2号目が発行されました!
「nicco」を見かけたら、ぜひ手にとってくださいね、チャー子です。

夏がおわり、今は秋。今年は去年より肌のお手入れを怠ってしまいました…。反省…。肌っていえば、たぶん今から3年くらい前だと思うんですけど、資生堂「プラウディア」の広告で“美人って肌”というコピーが使われていました。このコピーを聞いたときチャー子は“あ〜、そのとおりだな〜”って思いました。肌がきれいな子っていいですね。素肌がきれいってすばらしいことです。



そんな今肌をきれいにしたいチャー子が買おうか迷っているのが、コレ。
「草花木果」です。パッケージが和な感じでかわいいですね。トライアルセット買おうかな〜。う〜ん。どうしよう…。ちょっと週末考えてみます、買うかどうか。  


Posted by チャー子 at 00:49Comments(3)

2007年09月25日

今日は…

おはようございます。今日は25日ですね。
niccoの日ですね、チャー子です。

今回の編集は前回より大変でした。なんとか入稿できたときは、ものすごくホッとしました。てなわけで、今日創刊2号目のniccoが届きます!お昼くらいかな?楽しみですね!今回の巻頭は、とっても美味しく仕上がっています。



ニコラです。今回もニコラ、いろんな格好してますヨ  


Posted by チャー子 at 10:11Comments(0)

2007年09月19日

とろろ

すっかり秋ですね、チャー子です。

この季節はいいですね。暑くもなく、寒くもなく。すごしやすい! 夜もぐっすり眠れるし、ご飯も美味しいし、なんで一年の中で“秋”が一番短いんでしょうか…。最近は休日になると、旨いものを食べようと自分で作ったり、ランチに行ったりしています。で、この前ふらりと行ったのが「とろろや」。




日替りランチ 980円也。ご飯、もちろんおかわりしました! とろろ、旨いですね。ヘルシーで健康的なお昼でした。ごちそう様です。今度の休みは前から行きたかったカフェに行こうかな〜♪  


Posted by チャー子 at 19:14Comments(0)

2007年09月16日

メンテナンスin志都呂

今日は専門学校の時の友人ミナミと買い物&niccoメンテナンスで
初めて車で志都呂のイオンに行ってきました! チャー子です。

サゴーの地下にあるインドネシア料理屋さん『スラバヤ』でランチを食べて後、2時くらいから志都呂へ。チャー子、初めて「渋滞」にハマりました! スゴい! なんにも車が進まない! これが渋滞なのね…。イライラしますね。たぶん行くだけで1時間弱かかった気がします…。

気分を取り直して、niccoメンテナンスへ。警備室で受付をすませ、3カ所にniccoを補充してきました。どこのラックも空っぽで嬉しかったです。とりあえず今は1万部刷っていますが、こんなに反響があるなら印刷部数を増やさなくちゃかもですね〜。



nicco入りました〜

その後はミナミと店内をウロウロしました。『VILLAGE VANGUARD』で面白いものを見つけました。



『適当手帳』 編集:高田純次
内容もすんげー適当です。マジ面白いです。手帳としての機能は少ないかもしれませんが、笑えます、とにかく。どこかで見かけたら、一度手に取ってみてください。



リアルミニロディ2体(レッド・ブルー)
本当はでっかいロディがほしいんですが…。以外に高いんです…。今度の冬のボーナスで買うつもりです、たぶん。



買い物も終わり、スタバへ。スタバのソファーってなんでこんなに気持ちいいのでしょう…。眠くなります…。帰りの運転もあるので、ちょっと休憩。

帰りがけにフラリと入った、3階にあるお店『F'KOLME』にあった茶色のソファーがすごく可愛くて、ものすごく欲しくなりました。値段も頑張れば買えそうな感じでした。…どうしよう…。欲しいな…。でもコレ買ったら、生活がかなり苦しくなるな〜…。う〜ん…。要検討です。

ミナミを駅の近くまで送って、無事に会社につきました。チャー子は今日遅刻をしてしまい、ミナミをかなり待たせてしまいました…。ミナミ、ごめんね。そんなにミナミは怒りませんでしたが、今日のチャー子は本当に最悪でした…。そして、ミナミはなんて優しい良い人なんだろうと思いました。今は仕事が混んでますが、一段落したらミナミと一緒に静岡パルコに行こうと思ってます☆  


Posted by チャー子 at 21:54Comments(0)

2007年09月11日

マックン

雨の日が続きますね、チャー子です。

みなさまは「マクドナルド」や「ロッテリア」などのジャンクフードをいつくらいから食べましたか?チャー子はだぶん小学校6年くらいです。お小遣いをためて、友達と静岡に映画とか見に行くようになってから、食べ始めました。初めて食べた時、正直おいしいとは思いませんでした。あ〜、脂っこいな〜とか思いました。チャー子の家族、とくに両親は既製品が嫌いなので、食卓にレトルト食品がならぶことはめったにありませんでした。お弁当も出来る限り作ったものを入れてくれていたし。今思うと母親・父親の愛を感じます。

先日、「nicco」の配付に行った時、お昼は「マクドナルド」でした。ふと、横をみると家族づれがいっぱいいました。すぐ横のテーブルに座っていた子供は3歳か4歳くらいの男の子でした。こんな小さいときからマックを食べるなんて…。なんか衝撃的でした。この光景をみて、私が親になったら子供にはちゃんと手作りの料理を食べさせようとふと思いました。両親が私にしてくれたことは、ちゃんと自分の子供にもしてあげたいな〜と思いました。



ポテト多くて、少し残しちゃいました…、ゴメンね〜
  


Posted by チャー子 at 21:27Comments(2)

2007年09月10日

週1メンテ

最近雨が多くて洗濯物があんまり干せないです。
今度の休みはシーツを洗いたいな〜、チャー子です。

我が社のフリーマガジン「what's up nicco」がなんと市野と志都呂のジャスコに置いてもらえることになりました! やた〜☆ みなさん、「nicco」をジャスコで見かけたら是非手に取って下さいね〜。そんなわけで、週に1回メンテナンス(主に補充ですね)に行くことになりました。チャー子、車で市野と志都呂のジャスコに行ったことないので、ちゃんと行けるかだいぶ不安です…。運転がめちゃ下手なんで…。



先週の土曜日は市野に行ってきました。「nicco」がラックに入りました!




左から2列目の一番下が「nicco」の場所です☆




重かったので荷台借りました。


  


Posted by チャー子 at 15:09Comments(0)

2007年09月07日

ピルクル

今日、我が社の東京支社長が浜松に帰ってきました!
おかえりなさいませ、ツヨシさん! チャー子です。

だいたいコンビニ行って買う飲み物は「雪印のコーヒー牛乳」か「YORKのピルクル」です。「雪印のコーヒー牛乳」は幼稚園の頃から飲んでますね。たしかこの「雪印のコーヒー牛乳」って私が知っている限りだと、パッケージデザインって変わってないと思います。ずっと変わらないデザイン。これっていいことなんですよね?変わらないっていい事なんでしょうか?…などと思いながら「雪印のコーヒー牛乳」飲んでます。いつ飲んでも「雪印のコーヒー牛乳」は旨いですね!



今日はなんとなく「ピルクル」な気分でした。

このごろうちの会社に「ヤクルト」のおねーさんが来ます。チャー子はほぼ毎日「ジョワ」を飲んでます。今日も昼過ぎに1本の「ジョワ」を飲み、今「ピルクル」飲んでます。チャー子の腸内にはたくさんのガゼイ菌がいらっしゃいます。おなかの中で大活躍中です! あ〜、「ピルクル」旨い!




  


Posted by チャー子 at 23:56Comments(2)

2007年09月04日

テスト

赤ちゃんの頃のオシャミです。

  


Posted by チャー子 at 23:39Comments(1)

2007年09月04日

帰りに

夕方になると、風がいっきに涼しくなりますね、
一年で一番“秋”が好きです。

けっこう前から、会社帰りに白い猫を見かけます。いつも同じ場所で。ノラ猫なので、ちょっと汚れてて目つきがするどい猫です。白い猫=オシャミではないですけど、見かけると自転車から降りて、触ろうとしています。が、なかなか警戒心が強く、すぐ逃げちゃいますが…。昨日も白い猫がいたので、触ろうとしました。昨日は最高新記録で1mくらいまで近づけました! ヤター!! でも逃げちゃったけど…。この調子なら触れるのもあとちょっとかも。今日も同じ場所に、あの白い猫はいるかしら…??



最新のオシャミです。オシャミは寝る前にいつもこんなキモイポーズをとるそうです。可愛いな〜  


Posted by チャー子 at 23:32Comments(0)

2007年09月04日

週末の楽しみ

先週、イッキ君から「攻殻機動隊」のDVD借りたのに
家に持っていくの忘れました…、チャー子です。

先週はいろいろ大変だったので、会社帰りに「坐・和民」に行ってきました。頑張った自分へのご褒美として、たらふく食べてきました。酒は2杯くらいしか飲まなかったな〜。



馬刺、旨いです。秋刀魚、旨いです。豚しゃぶ、旨いです。大満足でした。でも、豚しゃぶサラダにかかっていた、ぬりかべを溶かしたような色をした胡麻ドレッシングはちょい、微妙でしたが…。甘いドレッシングってどうでしょう…。チャー子、あんまり好きではないです。最近は、焼酎も少しだけど飲めるようになってきたので、酒と料理の美味しい居酒屋に行きたいです! チェーン店の居酒屋もいいんですけど、1ヶ月に1回は高いとこ行きたいですネ!隠れ家的なのがいいですね〜。  


Posted by チャー子 at 01:56Comments(3)

2007年08月29日

極上の…

気が付けば8月も終わりですね。
短かったな〜、今年の夏は…。チャー子です。

この前hayamaさんから「極上の一口 マカダミアクッキー」もらいました。確かに極上でした。旨い!



みなさんもお試しあれ〜  


Posted by チャー子 at 11:37Comments(2)

2007年08月28日

文子

たくさん寝すぎて、腰が痛くなりました。
睡眠もほどほどに、ですね、チャー子です。


日曜日買い物がてら、街をプラプラしてました。で、本屋さんに立ち寄りました。夏の本屋っていいですね。学生の読書感想文向けにいろんな文庫が置いてあります。チャー子、本の紹介のパンフ(?)みたいなの読むの好きで、毎年集英社のナツイチ楽しみにしています。


コレはチャー子が本を読むようになるきっかけとなった本です。



「いちご同盟」 作者:三田誠広

中学2年の時、この本に出逢いました。当時のチャー子は本とかまったく読みませんでした。たまたま手にとって本の帯に“リリカルな恋”って書いてあって“リリカルってなんだよ?はぁ?”って疑問に思い、借りたのがきっかけでした。読んでいくうちに、どんどんそのストーリーにはまってしまい、結局その日のうちに読んでしました。めちゃ感動でした。それから本の良さを知り、そこからチャー子は少しづつ本を読むようになりました。

主人公は15歳の少年と少女です。生と死、愛について…。あー、青春です。心が洗われるようです。まぶしいです。この本、今年のナツイチでも紹介されています。ぜひ、読んでみて下さい☆  


Posted by チャー子 at 02:25Comments(0)

2007年08月24日

WJ

明日、次号のniccoの取材で名古屋に行くそうです、menたちが。
頑張って素敵な写真撮ってきてくださいね、チャー子です。

チャー子には兄が1人がいます。その兄の影響もあり、長い事週刊少年ジャンプを愛読してます。一人暮らしを始めても、なんか購読しつづけています。チャー子にとって週刊少年ジャンプは“習慣”少年ジャンプと化していますね…。



今週でチャー子が今、連載している漫画の中で一番好きな「アイシールド21」が5周年を迎えました! おめでとうございます、稲垣先生・村田先生。5年か〜…。チャー子、高校生だよ! 時間がたつのは速いですね…。絵柄ももちろん好きなんですが、ストーリーがとっても面白いです。伏線とか理由付けがすごく巧いです。原作と漫画で別れているだけあって、すごくしっかりとした漫画だと思います。チャー子、コミックスも買ってます。コミックスだと毎回おまけが満載で、カバーをとるのをいつも楽しみにしています。

でもジャンプって毎週発売されるから一年間、買ってると部屋がジャンプだらけになってしまうんです…。前、友人が家にきた時に「チャー子の部屋はジャンプしかないなー」って言われました…。何それ…ですヨ。今週末は2連休なので、徹底的に部屋を掃除しようかと思っています。そして、きれいになった部屋で今週号のジャンプ読みますicon16  


Posted by チャー子 at 20:59Comments(0)

2007年08月23日

Cath kidston 〜つづき〜

これがその時買った、マグカップです。



なんでマグカップを買ったかというと…。
その当時、チャー子は今の会社にアルバイトとして通っていました。4月から入社することが決まっていて、早く会社に慣れるためにバイトとして来させてもらっていました。その時チャー子は会社のコップを借りて、お茶を飲んでいました。“入社したら、自分のカップ持ってこなきゃな〜、可愛いのがいいな〜”とか思いながらお茶飲んでました。だからイギリスでこのカップに出会った時、“コレだ!カワイイ! ”って思いました!

入社2ヶ月くらいたった時、事件が起こりました。帰りがけに洗い物をしていたら…。つるってすべってそのカップを見事に割ってしまいました…。割ったのはチャー子のだけだったから良かったけど…。まさかこんなに早くお別れが来るなんてって感じでした。かなりショックでした! 東京にCath kidstonのカップ売ってるとこがあるらしいので、今度東京行ったら、同じヤツ買ってこよう!とか思っています。  


Posted by チャー子 at 01:34Comments(3)

2007年08月23日

Cath kidston

月末が近づくと、ものすごく買い物がしたくなります。
週末、静岡パルコにでも行こうかな?チャー子です。

チャー子お気に入りのブランド“Cath kidston(キャス・キッドソン)”です。



http://www.cathkidston.co.uk/

花柄とか色使いが、女の子って感じですね。あー、可愛い! チャー子がこのブランドを知ったのは、2年前に行った専門学校のフランス・イギリス研修旅行中でした。

当時チャー子は専門学生でした。2年生になるとカリキュラムに“海外研修”が含まれいて、チャー子は滞在期間が一番長いフランス・イギリス2週間コースを選択していました。このコースはイギリスのレイベンスボーンという大学に約1週間、そこの学生として通う事ができるというものでした。合同コンペもあり、作品の制作や英語でのプレゼンその他もろもろと、とても大変でしたが、本当に充実した研修旅行でした。

で、2週間も滞在となると自由時間が多いわけでして。このコースを選んだ理由のもうひとつは、自由行動の時間の多さでした。初めは、やっぱり2人なり、3人くらいで一緒に行動していましたが、研修も半ばになるとだいぶ慣れてきて、最後の2日間くらいは1人で電車にのって、フラフラしてました。もちろん英語はしゃべれませんが、なんとかなります。アイコンタクトとジェスチャーと愛があれば、なんとなく伝わりますね、たぶん。

確か最終日は、お土産探しで1人で市街をウロウロしてました。集合時間がせまってきているのに、なかなかお土産が決まらず、目についたお店に適当に入っていました。で、その時水色の可愛らしい外観の雑貨屋さんらしき店を発見! その時はまだCath kidstonのことも知りませんでした。店の中に入り、その可愛さにチャー子は感激しました! 本当は花柄のトートバックがほしかったのですが、金銭的なこともあり、相当悩んでカウボーイのマグカップを買って帰りました。

日本に帰ってきてから、しばらくしてたまたま読んでいた雑誌にCath kidstonのグッズが載っていて、そこではじめて名前を知りました。なんか運命的なものを感じました。あー、またイギリスに行きたくなってきました☆



  


Posted by チャー子 at 01:14Comments(0)

2007年08月22日

オシャメ



チャー子>おい!オシャミ!!口の中に何を入れているんだ!?
オシャミ>…。
チャー子>なんとかいったどうだ!
オシャミ>…。
チャー子>黙ってすむと思ったら、大間違いだ!!
オシャミ>…。

よくこうしてオシャミで遊んでます  


Posted by チャー子 at 01:44Comments(2)

2007年08月22日

また…

またブログ最下位になっちゃった!
最近、社内のブログ更新率高いです、チャー子です。

チャー子は今の携帯、約2年半くらい使っています。このデザインが欲しいから変えよ〜とかって、ないですね。壊れる手前、メールの受信ができなくなったらさすがに変えますが。高校生から携帯持ち始めて、今の携帯はまだ3代目です。

長年使った携帯にはいろんな思い出が詰まった写メやメールがどっさり入ってます。


この画像、携帯に撮ったにしては、キレイじゃないですか?デザイナーズカットを目指しました☆牡丹ですヨ  


Posted by チャー子 at 01:39Comments(0)